毎日の遊びが学びにつながり、5歳でかけ算を理解する

当サイトには広告が含まれています

スポンサーリンク
おうち実験

【お家で実験】初めての炭酸|シュワシュワで遊んでみよう

水の中にゆらめく泡。光にかざすとキラキラしていてとても綺麗です。 子供って炭酸を飲むのも見るのも大好きですよね。 そんな大好きな炭酸、実は家にあるもので簡単に作れるんです。 炭酸ってなに? 家にある物で炭酸を作...
おうち実験

音の正体を探ろう|扇風機に向かうと声が変わるのはどうして?

我が家には昔ながらの羽のあるタイプの扇風機があります。 ある日、息子が扇風機に向かって懐かしい遊びをしていました。 息子 あ”ーーーーーーー ワレワレハウチュウジンダー あははー。なんで声が変わっちゃうのかなー? ...
通信教育

知育アプリ シンクシンク|無料版ではどのくらい遊べる?体験談と効果について

Think!Think!(シンクシンク)は5歳~10歳までを対象とした思考力を鍛える知育アプリです。 アプリの内容や効果は? 無料版ではどの程度遊べる? もう少幅広く学習させたいときは? この記事では、我が...
通信教育

【4歳~】ワンダーボックスの口コミ・評判|契約前に知っておきたいデメリットとメリット

日本でも導入され始めているSTEAM教育ですが、幼児期(4歳 年中・年長)から家庭で始めることが出来ます。 その一つがワンダーボックスです。 \ワンダーボックス概要/ 基礎学習なしの体験型教材 最新のSTEAM...
おうち実験

水遊びのついでに簡単実験!ジェットコースターはなぜ落ちないの?

遊園地にある宙返りするジェットコースターを見た我が子、いろいろと不思議に思ったようです。 どうして落ちないの?磁石でくっついてるの? \この記事でわかること/ なぜ、遊園地のジェットコースターは落ちないのか説明!...
通信教育

【STEAM教育】実験のサブスク!?|Groovy Lab in a Box(グルービーラボ)の凄さを理系ママが徹底分析

STEAM教育って最近よく耳にしませんか? 実は、アメリカの高年収者のほとんどはSTEAM分野の出身者なんです。 そのため、これからも需要は高まっていく人材になることは確実です。 日本ではSTEAM教育の基盤が整ってい...
通信教育

STEAM教育ってなに?|幼児期から始められる通信講座を2社紹介

世界で活躍できる人材を育成するSTEAM(スティーム)教育ですが、まだ日本での教育環境は整備中です。そのため、家庭での教育が重要になります。この記事では、STEAM教育の背景と幼児期に家庭でSTEAM教育が出来る通信講座を紹介しています。
知育

1~3歳向け知育玩具|親子で楽しめるバランス積み木で指先のトレーニング

幼児期の知育玩具はたくさんあるので、迷ってしまいますよね。 今回紹介するのは、低年齢のお子さまと親子で楽しめるバランス積み木です。 \こんな人におすすめ/ 低年齢の子供と一緒に遊べる知育玩具が欲しい 知育効果が...
知育

【体験談】くもん「くみくみスロープ」の効果がすごい|遊びながら論理的思考を身につける

くみくみスロープの効果や口コミを知りたい似ているおもちゃとの違いはなに? くもんのくみくみスロープは論理的思考が学べると人気の知育玩具。 この記事では組み立ててボールを転がすというシンプルなおもちゃでどうして論理的思考が学...
知育

空間認識能力の向上にオススメ!マグネットブロックの口コミと年齢ごとの遊び方を紹介

お子さまの空間認識能力を高めたいと考えている方にはマグネットブロックがオススメです。 我が家の子供は1歳からマグネットブロックに触れており、4歳の時点で展開図を完全に理解しています。 破損したマグネットブロック内のマグネット...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました