【年中レビュー】ポピーあかどり10月号 文字を書くようになりました【4ヵ月目】

ポピーって毎月どんな教材がとどくの?

継続できるか心配。

使っているこどもの様子がしりたい

インターネットで情報収集するほど、たくさんの意見に迷いますよね。

今回は、年中向け幼児ポピーの教材内容を紹介します。

  • 教材内容の詳細
  • 子どもの反応

幼児ポピーは小さい子でも楽しく学べる工夫がたくさん。

遊んでいるうちにいつのまにか学んでいる。そんな教材になっています。

ポピー4か月目の体験レビューです。

特に思考力を鍛える「わあくん」を楽しみましたよ

あかどり10月号の教材は下記になります。

  • わぁくん(特別教材)
  • ドリるん
  • ほほえみ(保護者向け教材)
  • にこにこ英語
  • デジタル教材(英語やゲーム、追加プリントなど)

どりるん

ドリるんの内容は下記になります。

もじ ま行のひらがな(読み)/なぞり文字

かず 6の特集、なんばんめ

ことば 位置の言葉

どりるんはあまり好きではないうちの子ですが、どりるん一緒にやろっかというと嬉しそうにもってきます

文字

文字のページについては、これまでうちの子はシール貼りがメインでしたが、これまではしなかったひらがなのなぞり書きをするようになりました。

書きの練習は「ん」「ろ」「る」でした。

書くのが少し難しい様子でしたが、上手に書けました!

クレヨンで書いていますが、そろそろ鉛筆を購入するタイミングかな。

子供が握りやすくて、芯が濃いものを探したら学研さんにたどり着きました。

かず・ことば

数字と数をリンクさせることはもちろん、こんな風に順番も意識させる取り組みがあるのがいいですよね。

お子さんとポピーの相性が気になる方は、無料おためし教材を申し込んでみてはいかがでしょうか?

申し込みはこちら

わぁくん

わぁくんは迷路や絵本など体験型の教材です。

  • 特集 あきをあつめよう
  • ちえあそび どこがちがうかな?/しゃしんのひとをさがそう/おなじたべものをみつけよう
  • 言葉あそび ぱくぱく あてっこあそび/ぱくぱく でんごんゲーム
  • 運動あそび りんごさんぶらさがり/クレーンゲームごっこ
  • お話 きんのおの ぎんのおの
  • 生活 おてつだいをしよう

わぁくんは体験学習を取り入れた、思考力を鍛えるワークです。

うちの子はわぁくんが大好きです。

こどもが楽しんでいた遊び

10月の特集は「あきをあつめよう」というテーマです。

どんぐりや落ち葉をあつめて楽しみたかったのですが…

暑い…。2024年の10月はまだまだ夏。

ということで、折り紙を楽しみました!

マインクラフトの金リンゴだ~と喜んでいました

お手伝いに挑戦

おてつだいをしたら、シールを貼れるというものです。

洗濯物をたたむたびにシールを貼ってくれました。

お手伝いは3回で終わりましたが、気持ちがうれしいですね!

デジタル教材

補助教材として使えます。

  • ケロ♪ケロ♪ケログラミング(学習アプリ)
  • あきの しぜんクイズ
  • てつぼうへの ステップ3
  • きんのおの ぎんのおの(お話読み聞かせ)
  • にこにこえいご
  • 追加プリント

学習アプリ

子供がはまったデジタル教材は「ケログラミング」!

音楽を聴いた通りに正しく並べるというゲーム。

大人には簡単なのですが、子供にはとっても難しい。

そして間違えても楽しい!!

たくさんの曲があったので、長く遊べました。

感想

私の方もポピーに慣れてきて、学習アプリも使いこなせるようになってきました。

まだ学習の習慣づけまではいかず、時間があるときにまとめてやってしまうので、来月はそのあたりを意識してみようかと思います。

プロフィール
この記事を書いた人

モンテッソーリトレーナー
STEAM教育者

モンテの敏感期に合わせてSTEAM教育をすすめていきます。
STEAM遊びをしていれば、教えなくても5歳でかけ算・わり算・分数の概を理解することが可能です。
教えられるのではなく、知る楽しさを教えてあげませんか?

hachikoをフォローする
通信教育
スポンサーリンク
hachikoをフォローする
遊びから学びへ

コメント